2025年03月24日
秋のきりんそうバージョン
先週の案内台の花の中に小さな黄色の花がありました。”何という花かな?
ひとり言が聞こえたのか、案内係の男性がスマホで調べてくれますが、一緒の花が映って困っていると、女性の係さんが手のひらで他の花を隠してくれました。
「秋のきりんそうバージョンらしいです」「秋に畔で見かける丈が6~70cmの花ですね、かわいくアレンジしてあって分からなかったわ」
ご親切ありがとう!週1のリハビリ通いから小さな幸せをもらってきましたよ。

ひとり言が聞こえたのか、案内係の男性がスマホで調べてくれますが、一緒の花が映って困っていると、女性の係さんが手のひらで他の花を隠してくれました。
「秋のきりんそうバージョンらしいです」「秋に畔で見かける丈が6~70cmの花ですね、かわいくアレンジしてあって分からなかったわ」
ご親切ありがとう!週1のリハビリ通いから小さな幸せをもらってきましたよ。
Posted by よ~こ at 19:28│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは
キリンソウというと、
別名セイタカアワダチソウ
秋によく見る野生的な花ですが、
アレンジ次第でこんなに可愛くなるんですね
キリンソウというと、
別名セイタカアワダチソウ
秋によく見る野生的な花ですが、
アレンジ次第でこんなに可愛くなるんですね
Posted by けむし at 2025年03月24日 20:24
けむしさんへ
こんばんは☆☆♪
コメントありがとうございます。
キリンソウバージョンの中の1種らしく、セイタカアワダチソウの粒々でなく、小菊に似たの花の集まりでした。
セイタカアワダチソウの半分くらいの丈のキリンソウで、秋の散歩道でよく見かけた花に似ています。
こんばんは☆☆♪
コメントありがとうございます。
キリンソウバージョンの中の1種らしく、セイタカアワダチソウの粒々でなく、小菊に似たの花の集まりでした。
セイタカアワダチソウの半分くらいの丈のキリンソウで、秋の散歩道でよく見かけた花に似ています。
Posted by よ~こ
at 2025年03月24日 22:49
