2023年03月08日

春霞の暖かな日

「東京では今、満月が西に沈むところです」とラジオから聞こえたのは5時55分
この辺はまだ余裕があるなと、電線の無い場所に急ぎました。

北アルプスは霞に隠れて見えませんが、満月はうっとりする美しさでした。

春霞の暖かな日


8時20分に家を出てリハビリに行き、10時半ごろの帰り道は、手袋もマフラーもいらない暖かさになりました。

  
   行きには全然目立たなかった小学校南のオオイヌノフグリ
春霞の暖かな日


   小学校の塀越しに見えた白梅
春霞の暖かな日


   清須橋から春霞の飯綱山 枯木のカラスものんびり
春霞の暖かな日




Posted by よ~こ at 17:43│Comments(2)
この記事へのコメント
昨日、梅の開花宣言でましたね
例年より10日はやいそうです
Posted by DT33DT33 at 2023年03月09日 04:58
DT33さんへ

梅の種類はたくさんありますが、開花宣言の梅ってどの種類なんでしょうね。
小梅の花は大分前から咲き出し、土手下の小梅は満開です。
わが家の豊後梅はまだまだです。
コメントありがとうございました。
Posted by よ~こよ~こ at 2023年03月09日 19:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。